タイ政府観光局

バンコク3大寺院めぐり!歴史有名寺院

タイの3大寺院

バンコク 3大寺院とは

バンコク、タイの魅力的な都市は、豊かな文化と美しい寺院が溢れる場所として知られています。その中でも特に歴史的・宗教的重要性が高く、訪れる価値があるのが「バンコク3大寺院」です。ワット・プラケオ(エメラルド寺院)、ワット・ポー(涅槃仏寺院)、そしてワット・アルン(暁の寺)にスポットを当てて紹介していきます。

これらの寺院は、タイの歴史や信仰を垣間見ることができるだけでなく、その美しい建築と文化的な意味が訪れる方々に深い感動を与えることでしょう。さあ、心と魂が安らぐ癒しの旅に出かけましょう。

ワット・プラケオ(エメラルド寺院)

王宮の敷地内にあるバンコクを代表する寺院で、タイ最高の格式を誇ります。エメラルド色の仏像や豪華な建築が特徴で、静粛な雰囲気ときらびやかな装飾の両方を楽しめる神秘的な場所です。

この寺院は、1782年にラーマ1世がバンコク王朝を開いた時に着工され、タイの文化と仏教を象徴する場所として大切にされてきました。現在も多くの参拝者や観光客が訪れ、タイの歴史と芸術に触れることができます。

  • 住所:Na Phra Lan Rd, Grand Palace, Phra Nakhon, Bangkok 10200, Thailand
  • アクセス:バンコク王宮(グランドパレス)内。タクシーやトゥクトゥクで行くと便利。
  • 電話番号:+66 2 623 5500
  • 営業時間:8:30~15:30

ワット・ポー(涅槃仏寺院)

バンコク最古級の寺院の一つで、巨大な涅槃仏や数多くの仏塔があることで知られています。境内にはタイ伝統のマッサージを学べる施設もあり、参拝者だけでなく観光客からも人気を集める神秘的なスポットです。巨大な涅槃仏(全長約46メートル、高さ約15メートルの金箔が施された仏像)は圧巻です。

この寺院はラーマ1世の時代に王室寺院として整備され、のちにラーマ3世が増築を行いました。バンコクの仏教と伝統医学の中心的存在として、今も多くの人に大切にされています。

  • 住所:2 Sanamchai Road, Grand Palace Subdistrict, Pranakorn District, Bangkok 10200, Thailand
  • アクセス:王宮エリアから徒歩圏内。タクシーやトゥクトゥクを利用する方法が便利。
  • 電話番号:+66 83 057 7100
  • 営業時間:8:00~18:30

ワット・アルン(暁の寺)

チャオプラヤ川沿いにそびえる壮麗な寺院で、独特な装飾が施された仏塔が印象的です。朝日が差し込む姿が美しく、多くの参拝者や観光客を魅了する場所として知られています。高さ約80メートルの中央の大仏塔(華やかな磁器片で装飾された独特のデザイン)は、夜間にライトアップされます。川面に映える幻想的な雰囲気がフォトジェニックです。

この寺院はアユタヤ王朝時代に建立されたと伝えられ、ラーマ2世やラーマ3世の治世下で大規模な改修が行われ、現在の姿になりました。バンコクのシンボル的存在として、国内外から多くの人が訪れています。

  • 住所:34 Arunamarin Rd., Wat Arun, BangkokYai, Bangkok 10600 Thailand
  • アクセス:BTSサパーンタクシン駅(Saphan Taksin)から船を利用し、対岸に渡る方法が便利。
  • 電話番号:+66 2 891 2185
  • 営業時間:8:00~17:30

まとめ

壮麗な歴史と信仰に彩られたバンコクの3大寺院、ワット・プラケオ、ワット・ポー、ワット・アルン。王宮内にある格式高いエメラルド仏寺院から、巨大な涅槃仏が見事な涅槃仏寺院、そして朝日に輝く暁の寺まで、それぞれが独自の美と伝統を誇ります。豪華な壁画や金箔装飾、磁器片をちりばめた仏塔など、見どころは多彩です。

静かな祈りの空間や刺激的な街歩きが共存するこの地で、タイの深い歴史と文化を体感しながら、特別な思い出を刻んでみませんか。

3つの寺院をめぐる旅は、心を癒やし、タイの豊かな精神世界に触れる絶好の機会になるでしょう。